Saturday, February 02, 2008

今日の2品

高橋 雅子さんの"少しのイーストでゆっくり発酵パン" の木の実のパン(くるみとアーモンド)です。くるみパンが食べたいとの夫のリクエストがあったのですが、うちで何度か作ったくるみパンの味は私が試食のし過ぎか飽きており、このレシピは初トライでした。これはくどくなくシンプルなのに味わい深く(これが少しのイーストでゆっくり醗酵のたまもの?)いつものくるみパンより美味しい。夫にも好評でした。本にはサンドイッチにも良いとあったので、明日の朝はサンドイッチも試してみるつもりです。

これは今日のおやつ、
ストロベリー&生クリーム、
抹茶生クリーム、
カスタード&生クリーム、
プラリネマッセ(ヘーゼルナッツ・ペースト)&カスタード&生クリーム
の4種のフィリングを作りました。まあ、シューの形の悪いことと言ったら...前回より後退しています。

パンの練習は進んでいるのに、お菓子は全然できていません。やっぱり自分(本来甘い物は苦手)が食べやすいものになってしまいます。この前はババロアだったし... 甘い物が苦手の人でも食べれるスイーツ、ってな路線でレシピを絞って練習するのも良いかもしれません。